ブログタイトル変更

◇このブログのタイトルを変えました。これまで「鈴木裕之の日常」だったタイトルの「日常」にカギ括弧をつけただけです。

◇ふだん仕事で埋没している日常は、忙しいためにアップすることが出来ない以上、結局アップする記事は「非日常」ばかりになってしまうのです。しかし、非日常もまた日常、日常もまた非日常というわけで(私にはどちらもでよいのですが)、結局、カギ括弧にしてお茶を濁すことにしました。

◇ふとこれまでのブログを振り返ってみると、海外に出張だか遊びだかに行ってばかりの人みたいに見えてしまうので、「これが日常だなんて少し嫌味だな」と反省したわけです。深い意味はありません。

ボストンで見た景色‐2

◇ボストンでは、ハーバード大学とMITのキャンパスを見学してきました。それぞれの大学は地下鉄でわずか2駅の距離です。それぞれの学生がどれほど交流しているのかはわかりませんが、今回の滞在中に、Edxプロジェクトが発表されたことについても、さもありなんという感じがします。

◇ボストンは、町全体が落ち着いていて、やはりニューヨークと比べて学ぶのには適した環境です。ハーバードの生協の中にある本屋は、カフェもあり、歩き疲れた体を休めるのに最高でした。クラムチャウダーがお勧めです。

ボストンで見た景色‐1

◇アムトラックに乗って、ニューヨークから一路ボストンへ向かうことにしました。当初飛行機が速くていいかなと思っていたのですが、前もって予約しておかないと直行便がうまく取れないことがわかりました。アムトラックはその点よいです。朝6時20分に出て、10時過ぎにボストンに到着します。そうは言っても片道4時間近くかかるので、直前まで行こうかどうしようか迷ったのですが、よいアイデアを思いつきました。

◇それは、「溜まっているメールの業務を徹夜で片付けて、行きの電車で寝てしまう」という手です。実際には4時間も寝れませんでしたが、メールの業務は片付き、帰りの電車では、こんな風にブログを書いて過ごしています。車内は快適と言えば快適ですが、細かい振動が多く、パソコンを打つ身には少し大変です。座席のテーブルではなく、膝の上に置いて打ち込むことで何とか書けています。日本の電車・バスはやはり優秀です。振動が少なく快適です、

◇写真はアムトラックの中の様子。電源をとるアウトレットがあり、WiFiも完備しています。

ニューヨークで見た景色‐3

◇街を歩いていたら、鳴り物とシュプレヒコールが響いてきて、たまたまデモ隊に遭遇しました。どこからともなく人が集まってきて、あっという間に膨れ上がったという感じです。踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損・・・といった、お祭りに近いノリでした。

ニューヨークで見た景色‐2

◇日曜日のユニオンスクエアパークは、フリーマーケットで賑わっていました。写真のパフォーマーは演奏の腕前は大したことなかったけれど、ピアノの足にタイアをつけて台車にしてしまっているというアイデアが素敵です。

ニューヨークで見た景色‐1

◇今NYに来ています。

◇この男の人は、9・11メモリアルの壁を拭きながら、「あの日」がいかに凄惨なものであったかについて、記憶を風化させないように、語り部として生きています。かつてWTCがまだあった時の写真や崩壊した直後の写真などを見せながら、道行く人に熱く、語り聞かせています。